職業訓練校の見学に行ってみた!③プログラミング・Webデザイン

Uncategorized

職業訓練校の見学に行ってみた!パート3です!

公共職業訓練のプログラミング(6ヶ月)とウェブデザイン(4ヶ月)の

見学に行ってきました。

私は、ウェブデザインの講座に申し込むことにしました

一意見として、読んでいただけたら幸いです。

職業訓練での注意点

職業訓練は、学科という座学と実技という現場実習の2つから成り立っています。

それぞれの出席率が8割以下になると、失格ということで

失業手当の延長給付がされないので注意が必要です。

最近も、コロナが流行ってきていますが

仮に風邪やコロナで休んで8割切ってしまっても

退学という扱いになります。

その代わり、職業訓練での講習は履歴書に書けるようなので

立派な経歴になります。

プログラミング 6ヶ月コース 行ってみた!

内容:PHP・JAVAなどWebアプリケーションエンジニアの育成をする職業訓練

年齢層:20代6割、30代2割 残りは3~40代

就職先:7割エンジニア 1割事務職 2割前職

メリット

✔️年収が上がりやすい(伸びしろがある)

✔️1ヶ月の実習内容があり、気に入られればそのまま就職される子も多くいるのとこと。

※しかし、ハローワーク経由の職場は転職サイトの成功報酬などは発生しないため

ブラック職場との噂もよく聞くので真相は謎。

デメリット

✔️9割は男性でした(私が女性だからデメリットにあげました)

✔️グループワークが多い

みんなで話あい、解決に向かうことが現場でも多いようで

実技の方でグループワークが多かったです。

その他(教科書代・時間)

教科書代:15500円(必須購入でした)

時間帯:9時−16時

Windowsで最新版のものを使用しており、ノートパソコン型でした。

宿題はなし

ウェブデザイン 4ヶ月コースに行ってみた!

ウェブデザイン講座 4ヶ月コース

内容:Adobe、Photoshop、figma等 販売スキル

年齢層:2~30代の女性が主に多い

就職先:デザイン系が4割(テレビ関係、広告代理店など)

メリット

✔️4ヶ月コースのため、実習内容は10日間のみ(個人的には丁度いい!)

✔️最新設備!

求職者職業訓練よりは公共の方が、設備がいいものだと感じました

学割価格で、AdobeやPhotoshopを利用できるとのこと。

デメリット

基本的にWeb系は倍率が高い。

駅から徒歩20分(個人的な感想)

どうやって決まるの?

面接とテスト・小論文があります。

基本的に皆合格点に行くため

くじ引きで決めるみたいです。(真偽は謎)

基本的に見学をした人が受かるとネットで書かれていますが

先生自ら、見学に来ていない人も合格していると話していたので

おそらく運が主に判断の材料で大きく占めると思います

私は・・・

私は、ウェブデザインのコースに応募する予定です

自宅から1時間30分もかかりますが

学生に戻った気分で、電車でのんびり過ごそうと思います

せっかくの時間ある期間・興味がないことに費やすのはもったいないと思うので

色々なものの見学をして判断していただきたいです

コメント

タイトルとURLをコピーしました